プロジェクトマネージャ(プロジェクト・スコープ・マネジメント)

さて、第3回目はPMBOKガイドに沿っていけば
プロジェクト・スコープ・マネジメントです。

■プロジェクト・スコープ・マネジメント
 プロジェクトの作業範囲を明確にし、抜けや漏れを防止することで
 プロジェクト目標の達成を図ること。


2:計画プロセス群
 (1)要求事項収集
  利害関係者からヒアリングし、何をすればいいかを明確にする。
  プロジェクト憲章をもとにヒアリングを行い、検討を進める。
  ①インタビュー
  ②フォーカス・グループ
  ③ファシリテーション型ワークショップ
  ④グループ発想技法
  ⑤グループ意思決定技法
  ⑥アンケートと調査
  ⑦観察
  ⑧プロトタイプ
 (2)スコープ・マネジメント計画
  PMBOK第5版で出てきた概念らしい。スコープ管理の計画を
  設定する程度で認識しておく。
 (3)スコープ定義
  インプットは要求事項収集で集められた利害関係者の要求事項
  要求事項について作業ができるレベルまで要求を詳細化すること。
  プロジェクト・スコープ記述書を作成する。
  ①プロダクト・ブレークダウン
  ②システム分析
  ③要求事項分析
  ④システム工学
  ⑤価値工学
  ⑥価値分析
 (4)WBS作成
  要素成果物を作成するためにプロジェクトチームが行う作業を
  階層的に分解し、WBSとして記述する。
  ①ワーク・ブレークダウン・ストラクチャー
  ②WBS辞書
  ・WBSの例
 
















4:監視・コントロールプロセス群
 (1)スコープ妥当性確認(スコープ検証)
  完成した要素成果物を公式に受け入れるプロセス
  ①受入れ済み要素成果物
  ②検査
  ③受入基準

 (2)スコープコントロール
   プロジェクト・スコープと成果物
   スコープ・ベースラインに対する変更を監視する。
   ①差異分析
   ②要求事項文書
   ③要求事項トレーサビリティ・マトリックス
   ④組織のプロセス資産
   ⑤スコープクリープ


5:終結プロセス群
 (1)プロジェクトやフェーズの終結
  プロジェクトやフェーズを公式に終了する。
  ①受入れ済み要素成果物
  ②組織のプロセス資産
  ③マイルストーン

■PM試験に出そうなパターン
 ・仕様変更の管理関連
  ①成果物の変更管理→どのように管理し周知したか?

■参照URL
1:要求事項収集
 http://www.itbook.info/web/%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%9Bpmp/5-1-%E8%A6%81%E6%B1%82%E4%BA%8B%E9%A0%85%E5%8F%8E%E9%9B%86
 http://www.bluesnap.jp/pmbok/index.php?%CD%D7%B5%E1%BB%F6%B9%E0%BC%FD%BD%B8
 http://pmstyle.biz/column/tool/tool45.htm
 http://www.youtube.com/watch?v=d7eR5xBegMM
 http://www.kbmanagement.biz/sub197.html
 https://melma.com/backnumber_68660_5861204/
 http://www.addval.jp/image/A3B0A3B1A1A1A3C9A3D3A3CFA3B9A3B0A3B0A3B1A1A7A3B2A3B0A3B0A3B8B5ACB3CACDD7B5E1BBF6B9E0A4CEB2F2C0E2.pdf
 http://www.unisys.co.jp/tec_info/tr67/6704.pdf
 
2:スコープ・マネジメント計画
 http://www.itbook.info/web/%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%9Bpmp/5-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
 http://d.hatena.ne.jp/imo_jo_chu/20110801/1312207940
 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0404/14/news085.html
 http://room614.blog9.fc2.com/blog-entry-169.html

3:スコープ定義
 http://www.bluesnap.jp/pmbok/index.php?%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%D7%C4%EA%B5%C1
 http://www.itbook.info/web/%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%9Bpmp/5-2-%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E5%AE%9A%E7%BE%A9
 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0801/30/news148.html
 http://thinkit.co.jp/free/project/1/3/1.html
 http://seesaawiki.jp/w/hineri_senbei/d/%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%D7%C4%EA%B5%C1
 http://www.kantokushi.or.jp/lsp/no666/666_02.html
 http://chuu-information.com/trend/?p=45
 http://www.bluesnap.jp/pmbok/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8%A1%A6%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%D7%B5%AD%BD%D2%BD%F1
 http://pmstyle.biz/column/i2m/i2m18.htm
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081105/318507/?ST=selfup&P=3
 http://pmp435251.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html

4:WBS作成
 http://thinkit.co.jp/free/project/20/4/
 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=12&ved=0CC4QFjABOAo&url=http%3A%2F%2Fdownload.microsoft.com%2Fdownload%2F1%2F4%2F0%2F140139f7-3df5-460b-b92e-8e36e3fa7684%2Fpmmagazine_Vol3.pdf&ei=EEYuU9e6LsKklQXJy4FI&usg=AFQjCNEjd7LDerl1NLx0NhMF9V6rBxCArg&sig2=ayeXEZkM5kR820-r5rUHPg
 http://miyohide.hatenablog.com/entry/20130203/1359902287
 http://brevis.exblog.jp/6933505/
 http://seesaawiki.jp/w/hineri_senbei/d/WBS%BA%EE%C0%AE
 http://www.ini.co.jp/blog/2013/06/wbs10.html
 http://pmstyle.biz/column/i2m/i2m19.htm
 http://www.aia.or.jp/doc/PMBOK_WBS_procedure_20100514.pdf
 http://www.tuat.ac.jp/~asiaprog/courses/project/lesson07/
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100603/348840/
 https://ascii.jp/elem/000/000/065/65287/
 http://mutsu.me/blog/archives/530
 http://www.microsoft.com/japan/project/wbs/default.aspx
 http://www.aerith.net/design/wbs-j.html
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051202/225618/

5:スコープ妥当性確認
 http://www.itbook.info/web/%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%9Bpmp/5-4-%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E6%A4%9C%E8%A8%BC
 http://seesaawiki.jp/w/hineri_senbei/d/%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%D7%B8%A1%BE%DA
 http://iwasashougo.com/pmbok/5.4_Scope_Verification.htm
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070910/281567/
 http://www.fieldsmobile.net/wbs/pmbok_scopemenu.html

6:スコープコントロール
 http://www.itbook.info/web/%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%9Bpmp/5-5-%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB
 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0801/30/news148_2.html
 http://seesaawiki.jp/w/hineri_senbei/d/%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%D7%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081006/316192/

7:プロジェクトやフェーズの終結
 http://www.itbook.info/web/%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%9Bpmp/4-6-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%B5%82%E7%B5%90
 http://www.bluesnap.jp/pmbok/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8%A4%E4%A5%D5%A5%A7%A1%BC%A5%BA%A4%CE%BD%AA%B7%EB
 http://iwasashougo.com/pmbok/10.4_Administrative_Closure.htm

その他
 http://www.brainpro.jp/itmgt/pmbok/20130729101021


プロジェクトマネージャのテキストだと第1章で統合されているところです。
情報処理技術者試験としてはプロジェクト統合マネジメントと、
プロジェクト・スコープ・マネジメントの範疇はほぼ被っていますな。


  

コメント

このブログの人気の投稿

証券外務員1種勉強(計算式暗記用メモ)

GASでGoogleDriveのサブフォルダとファイル一覧を出力する

マクロ経済学(IS-LM分析)