ChromeBookでUbuntuとデュアルブートして開発環境作るぜ(その2)

前回の投稿で日本語開発環境までは整えたけど
ここから開発環境の構築が必要になってくるんですねぇ。

で、どういう環境が必要かというと今のところは
以下のとおりです。

・GitHub
・Node.js
・HerokuCLI

では始めます。

1.エディタの準備
 vimをインストールします。
 VSCodeを使えればいいんでしょうけど。重そうなのでvimです。

 $ sudo apt-get install vim
 $ sudo update-alternatives --config editor


2.Gitインストール
  お約束です。これがないと始まりません。が公式は脆弱性があるバージョンですと!?
  ここの手順に沿って非公式リポジトリからインストールします。

 $ sudo apt-get install apt-file
 $ sudo apt-file update
 $ sudo apt-file search add-apt-repository
 $ sudo apt-get install software-properties-common
 $ sudo add-apt-repository ppa:git-core/ppa
 $ sudo apt-get update
 $ sudo apt-get upgrade
 $ sudo apt-get install git


3.Node.jsインストール
  これもここのサイトのまんまインストール

 $ git clone https://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm
 $ source ~/.nvm/nvm.sh
 $ nvm install 8.11.1


4.HerokuCLIインストール
 今回の開発で必要なので入れます。

 $ wget -qO- https://cli-assets.heroku.com/install-ubuntu.sh | sh
 $ heroku --version


環境構築までは手間取ったもののあとはUbuntuなので
かなり先人の知恵の蓄積があるのでそこまでトラブらなかった。

PythonもあるしAWSのCLIとか入れたら
AWSでのPython開発とかもできるのでは、、、、やや期待
MacBookほど高性能ではないにしても開発者チックなのでいい感じです。。

これでニセMacBook持ったイケてるエンジニア風なことができそうです。


コメント

このブログの人気の投稿

GASでGoogleDriveのサブフォルダとファイル一覧を出力する

証券外務員1種勉強(計算式暗記用メモ)

マクロ経済学(IS-LM分析)